- 額紫陽花
- がくあじさい【額紫陽花】ユキノシタ科の落葉低木。 アジサイの原種で暖地の海岸の斜面に自生する。 高さ約2メートル。 葉は対生し, 卵形で厚い。 六, 七月頃枝先に大形の散房花序をつける。 花序の周囲に四, 五枚の萼片から成る淡紫色の方形の装飾花があり, 額縁(ガクブチ)に見立てる。 中央の両性花は目立たず一見蕾(ツボミ)に見える。 がくそう。 がくのはな。 がくばな。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.